『詐欺メール』「【TS CUBIC CARD】 重要:必ずお読みください」と、来た件

セキュリティーシステムのアップグレードに注意! | |||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
”メノバー”??10月に入っても残暑が長く続いていますね。 さて、今朝届いていたフィッシング詐欺メールはトヨタ系のトヨタファイナンス ん~っ、また気持ち悪いフォントだ。 それに、本文2行目はちゃんと「TS CUBIC CARDメンバー」って書いてあるのに3行目は では、メールのプロパティーから見ていきます。 件名は 差出人は ではこのメールをヘッダーソースから調査してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう! 結果は中国の上海。 異様に長すぎるドメインでは、本文。 クレジットカード会社を騙ったメールに限らず、「セキュリティーシステムアップグレード中」 その偽の個人情報更新のために作られたサイトへのリンクは「ログイン認証:」と書かれた所に そのURLがこちらです。 異様に長いサブドメインですね。(;^_^A 登録にはGmailのメールアドレスが使われており、登録者の氏名は日本ではあまり見られない そして、割り当てられたIPアドレスから割出された位置はこちらです。 「アメリカ・カリフォルニア州・スティーブンソン・ランチ」 試しにリンクされたサイトへ飛んでみました。 ブロックされたページへ行ってみると。 コピーサイトは、スキルさえあれば簡単に作れますが、サイトのコピーは著作権法の違反。 まとめこの「セキュリティシステムの大幅なアップグレードを実施」+「個人報を更新」ってのは いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール【TS CUBIC CARD】 重要:必ずお読みください,f5v7ai3.cn,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SPAM,TS CUBIC CARD,YaHei,ウイルスバスター,ジャンクメール,スティーブンソン・ランチ,セキュリティシステムの大幅なアップグレード,ドメイン,トヨタファイナンス,なりすまし,フィッシング詐欺,ブロック,ヘッダーソース,メール,メノバー,ワードサラダ,個人情報の更新,完コピ偽サイト,成りすまし,拡散希望,注意喚起,異様に長いサブドメイン,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』『会員情報変更および退会に関するお知らせ【えきねっと】』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メール』KAGOYAさんから「3つの受信メールが返されました。」と、来た件
ありがちなアカウント名を使う手口 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの ...

『詐欺メール』『お支払い金額のお知らせ – PayPayカード』と、来た件
件名と本文で日付が違う ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング ...

『詐欺メール』ビューカードから「VIEWサービスは無効になりました!」と、来た件
件名に「!」のあるメールにロクなメールは無い ※ご注意ください! このブログエン ...

『詐欺メール』「【Amazon】注文商品が返品されましたであるかを確認してください」と、来た件
最近急に多くなった、間違った日本語を使う詐欺メール ※ご注意ください! 当エント ...