『詐欺メール』「ETC利用照会サービス事務局」と、来た件

ETC絡みが激増中!! | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
国内一般財団法人が中国ドメインで?!最近この「ETC利用照会サービス事務局」を騙った詐欺メールが急増しトレンドと ETCサービスの利用ができなくなったからリンクを辿って詳細を確認しろって内容。 では、メールのプロパティーから。 件名は 差出人は ではこのメールをヘッダーソースから調査してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの情報を拾ってみましょう! やはりIPアドレスとドメインは一致していますね。 詐欺サイトも中国ドメイン本文は、”Yahei”と呼ばれる中華フォントで書かれていますから、我々日本人が見ると少し またしても中国のトップレベルドメイン。 このドメインも先ほどと同じように情報を拾ってみます。 案の定と言うか、メールドメインと全く同じ会社の所有でした。 でもアメリカだけでは地域があまりにも広すぎるので、別のサイトでもう少し詳しい位置を ここでは「アメリカ・カリフォルニア州・サンタクラリタ」って街が抽出されました。 詐欺サイトの全容さて、このカリフォルニアの地でどのようなサイトを開き詐欺を行っているんでしょうか? 最初に表示されたのは「ETC利用照会サービス」のログインページを模したウエブページ。 試しにでたらめなメールアドレスとパスワードでログインしてみました。 「支払い方法を更新する」ボタンを押してみました。 すると次はクレカ情報を入力する画面です。 適当に情報を入れてみましたが、何度やってもなぜかこのように番号が通りませんでした。 仕方ないので諦めましたが、なんか中途半端ですっきりしませんね…(;^_^A まとめ「特定電子メール法」により迷惑メールはもちろん罪になります。
そしてサイトのコピーも著作権法違反です。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールetcmelsal.ghgprvx.cn,ETC利用照会サービス,ETC利用照会サービス事務局,IPアドレス,Message ID,qmtzckn.cn,Received,Return-Path,SMS,SPAM,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,中国ドメイン,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,特定電子メール法,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺サイトの全容,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』Appleから『サブスクリプション料金の改定』と、来た件
★フィッシング詐欺解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利に ...

『詐欺メール』『【緊急情報】西日本シティ銀行一時的利用制限のお知らせ』と、来た件
『銀』の漢字がおかしいメールにご用心! ※ご注意ください! このブログエントリー ...

『詐欺メール』「先日メールをお送りした件 紹介手数料の年収30%は不要です。様々なエンジニア職・人材のご提案」と、来た件
毎日、毎日 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪 ...

『詐欺メール』「[American Express]のセキュリティ通知 」と、来た件
怪しいメールは無視が一番 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起 ...

『詐欺メール』「Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります、支払方法を更新する」と、来た件
犯人は、ご常連さん ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的 ...