『詐欺メール』「あなたのメールをチェックしてください!」と、来た件


| 祝850エントリー! | ||||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールを発見次第 できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
立て続けのアダルトハッキングメール気が付けば、詐欺メール関連のブログエントリーがこのエントリーで850本目🎊 で、記念すべき850本目のエントリーは「アダルトハッキングメール」
と、こんな文章から始まる本文は、先日ご紹介したこちらのエントリーにあるものと
書かれているのは、アダルトサイト閲覧中にウイルス感染させトロイの木馬によりデバイスを 件名は 差出人は ”Return-Path”も偽装では、その真偽をこのメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
まず、”sdwm.org”のIPアドレスを取得し”Received”のIPアドレスと比較してみます。 では、この”Received”にあったIPアドレス”182.110.243.37”を使ってそのサーバーの情報を まとめどこかで流出したメールアドレスに対し無札に配信しているんでしょうね。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールhotmail.com,iamoufklx,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,sasaki.tmyk,sdwm.org,Site Safety Center,SPAM,アダルトハッキング,あなたのメールをチェックしてください!,サイバーアタック,サイバー犯罪,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,偽サイト,拡散希望,注意喚起,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』Amazo「【通知】商品の発送が完了しました」と、来た件
「お客様」から始まるメール ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシ ...

『詐欺メール』『お客様に感謝の特別特典!WAONポイントを進呈いたします』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メール』SBI証券から『【重要】電話番号認証の強制適用とご本人確認のお願い』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メールにご注意!』TOKYO2020当選メールに用心する件
私は大丈夫!だって応募してないもん(笑) 便乗喚起しちゃおう~ 今朝早くから五輪 ...

『Facebookメッセンジャー』「ビデオに写っているのはあなたですか?」と、来た件
要注意!! facebookのメッセンジャーにこのようなメッセージが届きまし ...








