”appie.com.jp”?? | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーの偽サイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取します。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
中途半端な件名暮れが押し迫っても詐欺メールには関係無いようです。 経験上だいたい「親愛なる」から始まるメールでろくなものはありません。 では、プロパティーから見ていきます。 件名 差出人は 危険なIPからだった?!では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
では、この”Received”にあったIPアドレスを使ってそのサーバーの情報を拾ってみます。 出てきた情報からこのIPアドレスは「アメリカ,カリフォルニア州,サンタクララ」って街付近 「親愛なる」ときたら要注意!では、本文。
この「親愛なる」から始まるメール。 機械翻訳も手伝ってか冒頭の段落から意味不明の内容が続きます。(^^; 「誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただきご連絡させていただきました。」 当然詐欺メールですから詐欺サイトへのリンクがございます。 このドメインを使ってその情報を拾ってみます。 このドメインの持ち主は漢字三文字の氏名の方。 今度は香港と表示されました。 どのようなサイトかちょっとだけ見てきました。 「Apple IDを管理」というタイトルのページが開きました。 ちなみに本家Appleのサインインページはこんな感じでした。 本物もページタイトルは「Apple IDを管理」で、偽物では同じページにIDとパスワードを 偽物でも試しにでたらめなIDとパスワードでログインを試んでみると、IDとパスワードを まとめこのような日本語がでたらめなメールに騙される人はいないと思いますが、詐欺サイトへは いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)