『詐欺メール』「【重要】メルカリ本人確認のお知らせ」と、来た件
突然の本人確認は要注意! | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! |
||||
「特定電子メール法」に抵触本日は11月23日で勤労感謝の日。 「このたびはメルペイのご利用に際し、ご不便をおかけし申し訳ございません。」 またもう一つ言わせてもらえば、このメールは「特定電子メール法」に抵触しています。 脅威レベルは「高」では、メールのプロパティーから見ていきます。 件名は 差出人は では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
偽装を疑う際は、このIPアドレスを調べることで判断できます。 ここでは、割り当て地が「中華人民共和国」とだけ表示されています。 こちらではもう少し詳しい情報が得られました。 本物に似せ切らなかったコピーサイトでは、引き続き本文に触れていきましょう。
先にも書いた通り、「ご不便をおかけし申し訳ございません」と書かれているのに 最近、システムアップグレードだとか適当な理由で付けこの本人確認が必要だと騙る では、リンク先についてです。 メルカリさんのサイトは「https://jp.mercari.com/」から始まるURLですがこれとは全く異なる 開いてみるとこのようにメルカリさんのコピーサイトが現れました。 きっちり作られているようですが下図の本物のメルカリさんのログインページは、残念ながら まとめ最近は、こういった本人確認をさせようとするメールが非常に多くなっています。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールIPアドレス,jp.mercari.com,maeecrnceaacrii.com,mercari.jp,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SPAM,サイバーアタック,サインイン,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,メルカリ,メルカリ本人確認のお知らせ,ワードサラダ,完コピ偽サイト,拡散希望,東城区,注意喚起,第三者不正利用,脅威レベル,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事
『詐欺メール』『こんにちはこんにちは!!!!』と、来た件
アダルトハッキング詐欺メール ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッ ...
『詐欺メール』『+81 (***) 547- 4959 から新しいボイスメールメッセージが届きました』と、来た件
★フィッシング詐欺解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利に ...
『詐欺メール』『[American Express] カードの利用が一時停止されました。』と、来た件
停止は今日1日だけ?! ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング ...
『詐欺メール』「〔NHK放送受信料〕IDではチャージバック手続きができない旨の通知」と、来た件
NHKプラスを騙るメールにご注意を! ※ご注意ください! このブログエントリーは ...
『詐欺メール』「【[RECEIVER_ADDRESS]】お客様:Amazon プライム会費のお支払い方法に問題があります、支払い情報を更新する」と、来た件
長すぎる件名は怪しさも倍増?! ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注 ...