『詐欺メール』「【三井住友カード】ご利用失敗通知」と、来た件


| 三井住友カードなのにアマゾンが出てきちゃった(笑) | ||||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
ありがちな第三者不正利用を騙ったもの10月は1年で最も気温変動の大きい月と聞きますが、今年もご多分に漏れず中旬に入って さてそんな中、今朝は「三井住友カード」に成りすましたフィッシング詐欺メールの
内容は、第三者不正利用の疑いでカードの利用ができなかったと言うもの。 件名は 差出人は 使いまわしはやめましょう!ではこのメールをヘッダーソースから偽装を暴いてみましょう!
やってしまいましたね。 では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう! 結果はこちら。
IPアドレスの割り当て国はロシア。 「保護されていない通信」にご注意を!では、本文です。
最近ありがちな「第三者不正利用」を騙った手口です。 この文章の後に詐欺サイトへのテキストリンクが付けられています。
もう賢明の方ならお分かりですよね?
使われているドメインは「smbc-crad.com.ip.sznicepeak.com.cn」
日本ではあまり見かけない漢字3文字の氏名の方で、ドメイン管理はアリババに委託。 そしてこのドメインを割当てているIPアドレスから割出された位置情報はこちら。
おおよその位置ではありますが「アメリカ・カリフォルニア州・カラバサス」です。 サイトを訪れてみましたがウイルスバスターにブロックされて到達できませんでした。
まとめ「失敗通知」なんて件名からしてなんとなく怪しいこのメール。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール【三井住友カード】ご利用失敗通知,cloudbackbone.net,IPアドレス,Message ID,q8aj35.cn,Received,Return-Path,smbc-crad.com.ip.sznicepeak.com.cn,SMS,SPAM,support-amazon.jp,vpass.ne.jp,ウイルスバスター,カラバサス,カリフォルニア州,ジャンクメール,スキルアップ,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,保護されていない通信,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』『【MasterCardカード】:会費に関する緊急のお知らせ』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メール』「【楽天銀行】ご利用確認」と、来た件
楽天が中国のドメインでメールを送るってか?(笑) ※ご注意ください! このブログ ...

『詐欺メール』『【三井住友カード】利用制限解除のお知らせ』と、来た件
★フィッシング詐欺解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利に ...

『詐欺メール』『緊急の対応が必要です: 電子メールの検証が必要です』と、来た件
メールアドレスの乗っ取り スマホやタブレットが普及し増々便利になる私たちが生活す ...

『詐欺メール』「【JR西日本:Club J-WEST】アカウントはチケットの購入を制限します」と、来た件
詐欺サイトは無防備に存在 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起 ...











