
アダルトハッキングメール |
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください!
hotmailはウソ!?はい、また来ました。 例によってアダルトハッキングメールです。 
毎回大体同じ内容でビットコインを要求してきます。 そして差出人のメールアドレスは、足がつかないようにマイクロソフトが運営する フリーメールのhotmailから。 件名は 「[spam] あなたの新しい友達!」 なにが「あなたの新しい友達!」だよ、しっかり”[spam]”つけられてるし(笑) 先頭の”[spam]”はスパムスタンプと呼ばれ、うちのサーバーがこのメールを危険な物と 判断した証拠です。 差出人は 「”緊急のご連絡!” <nomizu_palece@hotmail.com>」 ”hotmail.com”は先にも書いたようにマイクロソフトが運営するフリーメールのドメイン。 でも、これ本物なんでしょうか? ちょっとメールのヘッダーソースを確認してみます。 確認するのはヘッダーの”Recevied”フィールド。 ここはメールが通過したサーバーが自身で記するサーバーのホスト情報。 いくつかある”Recevied”のうち一番下にあるのが差出人のそれ。 そこにはこのように書かれています。 Received: from zfxp.net (unknown [117.69.231.225]) |
ここにある”117.69.231.225”がそのサーバーのIPアドレスです。 さて、このIPアドレスはマイクロソフトの持ち物なんでしょうか? 

マイクロソフトが中華人民共和国ね…(^^;)アリエナイ ってわけで、この”nomizu_palece@hotmail.com“ってメールアドレスはウソでした。
まとめまぁ色々と脅すような文句並べていますがこれらは全部ウソ。 こんなのを真に受けず気にせず無視しましょう! |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)