『迷惑メール』「接続できないLINE解決方法 qnsxnqyro」と来た件

何事も無く週末を迎えたかった… |
片言のようなメール来ました、本当なら沖縄でバカンス三昧だったはずのウィークデー最終日の午後に。 今日は先に言っておきます! 「差出人:LINE-48577 <postmaster@freepig.cn>」 「件名:接続できないLINE解決方法 qnsxnqyro」 本文も片言ばっかり。 そして「LINE:ネットワーク部」ってのも実在しません(^^♪ やっぱり「ワードサラダ」が隠れてた。本文を特殊なエディタに貼り付けてみたんですよ。 片言以外は普通に見える本文も、こうやって見るとい何やら怪しい数字が現れました。 こうやって支離滅裂で訳の分からない文字を潜ませる事で「スパムフィルター」 今回のこのメール、件名の文頭に[spam]表記が無いので 釣られてみるちょっと足を突っ込んでみます♬ 「ttps://line.me/」と書かれている所をクリック。
「はい」を押して先に進んでみます。 リンク偽装です。
まぁだいたいこの先はどんなページが開くか想像付きますが
送信元のメールサーバーは、IPアドレス調査の結果「台北」に設置されていました。 あ~ぁ、こんな糞メール受信して気分悪! 迷惑メール相談センターへ通報しますでは最後に、受信者の責任として受け取った「迷惑メール」を通報。 |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切! そしてOS不随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し 防御することが大切です。 丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*) |