『詐欺メール』「【American Express】Apple Payカード情報更新のお知らせ」と、来た件

同一犯の一斉攻撃か!?
※ご注意ください!
このブログエントリーは、フィッシング詐欺メールの注意喚起拡散を目的とし
悪意を持ったメールを発見次第できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。

このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません!
リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や
クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。
被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は
ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするよう
心掛けてください!
また、気が付かずにログインしてしまった場合は、まず落ち着いてできる限り早く
パスワードの変更やクレジットカードの利用停止を行ってください。

★フィッシング詐欺解体新書★

auPAYと同じメールドメイン

今度は、久々にアメリカンエキスプレス(以下アメエク)を騙ったフィッシング詐欺メールのご紹介です。

1つ前にauPAYを騙った詐欺メールをご紹介したのですが、そのブログエントリーがこちらです。

『詐欺メール』「【重要なお知らせ】au PAY ご利用確認のお願い 」と、来た件

この時の差出人メールアドレスは”uhgwgdgwr@infoteskn.com”でしたが、調べるとこのアドレスは
現在利用できないものでしたが、何と今回のアドレスも”tiiptzhozv@infoteskn.com”と同じドメイン。
それに今回はauじゃなくアメエク…
これってそういうことなんでしょうね…(;^_^A

本文を見てみると、書いてある内容と言えば、Apple Payの支払いがアメエクの新しいカードに
変更されたと言うことでしょうか。
でも私「MAKOTO MURATA 様」じゃありませんけどね。(笑)
いったい何がしたいのでしょうね…

では、このメールを解体し詳しく見ていきましょう!
まずはプロパティーから見ていきましょう。

件名は
「[spam] 【American Express】Apple Payカード情報更新のお知らせ」
ご承知の通り件名欄は、差出人が書き込むものですからいくらでも適当に記入できます。
この件名には”[spam]”とスタンプが付けられているので迷惑メールの類です。
このスタンプはスパムスタンプと呼ばれるサーバーからの注意喚起で、これが付いている
ものは全て迷惑メールと判断されたもの。
うちのサーバーの場合注意喚起だけですが、例えばGoogleのGmailサーバーの場合だと
否応なしに「迷惑メール」フォルダーに勝手に保存されるような仕組みもあります。

差出人は
「American Express <tiiptzhozv@infoteskn.com>」
皆さんはご存じでしょうか?
この差出人欄は完全に自己申告制で、誰でもウソが書けるフィールド。
ですから、ここは信用できない部分です。

できにも書きましたが、このメールアドレスのドメイン(@以降)は、1つ前に紹介したauPAYを名乗る
詐欺メールの差出人とされるアドレスと同じもの。
更にそのドメインは現在IPアドレスに割当てられていないので使えないものでした。

じゃいったい差出人は誰なのでしょうか?…


利用プロバイダーは「さくらインターネット」

では、このメールがフィッシング詐欺メールであることを立証していきましょうか!
まず、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
私が愛用のThunderbirdの場合、「表示(V)」⇒「メッセージのソース(O)」と進むと見られますよ。
ソースから抜き出した「フィールド御三家」がこちらです。

Return-Path: 「tiiptzhozv@infoteskn.com」

Return-Path”は、このメールが何らかの障害で不達に終わった際に返信される
メールアドレスです。
一般的には、差出人と同じメールアドレスが記載されますが、ここは誰でも簡単に
偽装可能なフィールドなのであてにできません。

Message-ID:「FCADE593343A87831C7667E6671C0205@infoteskn.com」

Message-ID”は、そのメールに与えられた固有の識別因子。
このIDは世の中に1つしかありません。
”@”以降は、メールアドレスと同じドメインか若しくはデバイス名が入ります。
ここも偽装可能で鵜呑みにはできません。

Received:「from infoteskn.com (unknown [153.127.216.187])」

Received”は、このメールが通過してきた各受送信サーバーが自身で刻む
自局のホスト情報です。
ここに掲げた”Received”はこのメールが最初に通過したサーバーのもの。
すなわち、差出人が使った送信サーバーの自局情報。
記載されている末尾の数字は、そのサーバーのIPアドレスになります。

これらの内容も”Message-ID”を除き「1つ前のブログエントリー」と全く同じ。
その時の”Received”のIPアドレスから割り出した情報も掲載しておきます。

利用プロバイダーは「SAKURA Internet Inc.」と書かれているので「さくらインターネット」
こちらのサーバーを介してこのメールは送信されており、そのサーバーの置かれている位置情報は
兵庫県神戸市中央区下山手通付近。


アメエクの影も欠片もないURL

では引き続き本文。

MAKOTO MURATA 様
ご利用の端末上のApple Payにおいて、お客様のアメリカン・エキスプレスのカードの情報が更新されました。Apple Pay に情報が更新されたカード
カード下 5 桁    54008
この更新はお客様からのカード切り替えまたは再発行のご依頼に基づき、アメリカン・エキスプレスが行いました。
Apple Payにおいてお手続きの必要はございません。このまま引き続きApple Payを新しいカード番号でご利用いただけます。
※万一、本メールにお心当たりがない場合は、お手数ですが、カード裏面に記載のアメリカン・エキスプレスの電話番号までご連絡ください。Apple Payについての詳細はこちら

「MAKOTO MURATA」とは誰なのでしょうね?(笑)
ご丁寧にカード番号の下5桁まで掲載されています。
このメールは、フィッシング詐欺メールなので詐欺サイトへのリンクが付けられています。
そのリンクは「Apple Payについての詳細はこちら」って書かれたところに張られていて、
リンク先のURLとトレンドマイクロの「サイトセーフティーセンター」での危険度評価がこちらです。

もちろんサイトはauPAYの詐欺サイトとは異なるのでURLは「1つ前のブログエントリー」とは異なります。

どうやらまだ「未評価」のようです。
このようなフィッシング詐欺サイトがこの評価ではあまりにも危険すぎます。
評価を変更していただけるよう早速申請しておきます。

このURLで使われているドメインは、サブドメインを含め”www.007itshop.com
どこにもアメエクらしさを感じられなく数字を含む怪しげなURLですね。
このドメインにまつわる情報を取得してみます。

申請登録もやっぱり「1つ前のブログエントリー」と同じ人物。

でもドメインを割当てているIPアドレスは異なり”103.138.82.43”です。
このIPアドレスを元にその割り当て地を確認してみます。

こちらもIPアドレスを元にしているので、アバウトな位置であることをご承知いただいた上で
ご覧ください。
代表地点としてピンが立てられのは、ロサンゼルスではなくお隣の韓国ソウル。
この辺りに設置されたウェブサーバーに、リンク先の詐欺サイトは構築されているようです。

トレンドマイクロの「サイトセーフティーセンター」での危険度評価からすると、恐らくどこからも
ブロックされることなく無防備に放置されていると思われる詐欺サイトへ安全な方法で訪れてみました。

表示されたページは「マイアカウントにログイン」と書かれているアメエクユーザーのログインページ。

恐らく本物のアメエクサイトをダウンロードして複製されたものでしょう。


まとめ

他にもこのように同じメールアドレスドメインからJRを騙るものまで送られてきています。

当然同一犯の仕業でしょうね。
でも、一般の方はこのドメインがおかしいことに気づかないのでしょうか?
これでも騙される人がいるらしいから困ったものです。

恐ろしいことに、今、こうしている間にも大量のフィッシング詐欺メールが発信されたくさんの
フィッシング詐欺サイトが作られ消滅していきます。
次から次に新種のメールが届くので常に意識して被害に遭わないようご注意ください。

いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^;


こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

迷惑メールカテゴリの最新記事