風は少々強いものの青空に綿菓子雲の晴天に恵まれたドライブ日和に 今日は嫁と二人で朝から国府宮とお千代保稲荷をはしごしてきました。 | |
・国府宮へ | |
毎年恒例、1年を無事過ごさせてくださったお守りの「なおい布」を 返しに行くわが家の年中行事。 もう子供たちも巣立ちここ数年は夫婦二人だけの小旅行です。 自宅から高速道路経由で約30分で稲沢市にある国府宮へ到着です。 節分時期に天下の奇祭「はだか祭」がこの地方では有名な神社で、この時期だけではなく年中参拝客で賑わう所。 一年無事過ごせたことをとまた新しい一年が幸せに過ごせますように祈り「なおい布」を納めてきました。 何度も行ってて今日初めて知りましたが、山門と拝殿は重文なんですね。 [mappress mapid=”8″] | |
・お千代保稲荷へ | |
国府宮から西へ、下道を車で約40分ほど走り岐阜県海津市にあるお千代保稲荷へ到着です。 ここは先程の国府宮とは違い観光地化されてて駐車料金を300円取られるんです。 おじいちゃんとおばあちゃん達が黄色い帽子を被り道路端で旗を振り参拝客の車を呼び込みます。門前町に一番近い駐車場に車を停めて大きな鳥居の下をくぐり門前町の商店街に入ります。 流石に有名どころ、たくさんの参拝客が通路両側に立ち並ぶお店の中の商品を見ながら、右往左往。 そのためなかなか前に進みません。 その門前町はこんな感じ! なぜ今日ここに来たのか、実はこのお千代保稲荷のある海津は淡水魚料理で有名なところ。門前町にはたくさんの川魚料理屋さんが立ち並び、それを目当てに訪れる参拝客も多いとか。 人が多くて正面から撮影できませんでしたが、金のなまずはこれ! 店内は、カラスの引戸で区切られた小上りに6つテーブルがあるこじんまりとした畳の部屋。 鰻の高騰で、なまず料理が安く感じるのは私だけじゃないでしょう。 大きさはアジの開き程度で外パリ中ふっくら。 | |
・玉家 | |
お千代保稲荷で一番有名なのは串カツの「玉家」さん。 何が有名かって、当然串カツも有名ですが、それよりなにより金キラ社長さんが超有名。 行ってみると、予想通りの大盛況。 串カツでもお土産にと思いましたが、この人だかりを見てうんざりし [mappress mapid=”9″] |
『国府宮』と『お千代保稲荷』をはしご旅した件
この記事は約3分で読めます。