『必見!』レクサスLS500h、LS460とES300hを比較してみた件
定期点検とリコール処理の代車がESだった♬ |
 何を隠そう若い頃からの車好き♪ 2代目セルシオから始まり現在のLS500hまでずっと乗り続けてきました。 先回のフルモデルチェンジでガタイがデカくなりすぎて少々を持て余し気味。 今思えば慣れるまで街乗りはかなり神経を使いました(;^_^A納車してすぐに近所のスーパーの入り口で縁石に助手席側リアアルミをガリっと… ホイルベースがかなり長くなったので内輪差で… ホイール即取り替えですわ・・・(;^ω^) そしてちょうど1年前の去年の5月。 夫婦での京都の際に訪れた金閣寺と伏見稲荷。 どちらも渋滞の上駐車場が狭すぎて止めることができず断念…(;’∀’) 「そそろそ老後の事もあるのでLSは卒業しようかなぁ~」 と、思っていた矢先の今日、LS定期点検とリコール処理の代車にES300hが! かなり気になってたんですよね~カッコいいし! ではまずLSとESで記念撮影をば。  LSはさすがにデカい! 膨張色なのもありますが、上から比較するとかなり小さいように見えますが… ちょっとがっかり…(´・_・`)ショボン では諸元を確認。 車種 | LS500h(Fスポーツ) | LS460 | ES300h(Fスポーツ) | 全長mm | 5,325 | 5,030 | 4,975 | 全幅mm | 1,900 | 1,875 | 1,865 | 全高mm | 1,450 | 1,465 | 1,445 | ホイールベースmm | 3,125 | 2,970 | 2,870 | 重量kg | 2,290 | 1,940 | 1,720 | 排気量cc | 3,456 | 4,608 | 2,487 | 最高出力kw(PS) | 220(299) [モーター132(180)] | 283(385) | 131(178) [モーター88(120)] | 燃費km/L | 15.6(JC08モード) | 9.1(10・15モード) | 23.4(JC08モード) | こうしてみるとES300hの車体サイズはほぼほぼ初代LS460ですね。 燃費は断トツES♪ 排気量が少ない分パワー不足は仕方ありません… あとは乗り心地と内装など気になるところ。 まぁ、LSに比べて価格も約半分なので割り切れるところは割り切って(;^ω^) 明日1日借りてあるのでどんな感じか少し遠乗りして確かめてみます♬ |