『VPN構築』接続後IPでハマった件

デジタル
この記事は約2分で読めます。

セグメントじゃないけど・・・

花粉、ひどいですよね…
今年は寒かった2月をよそに3月の声を聞いたとたんにポカポカ陽気になったんで花粉も急に飛び始めたようで、突然前触れもなく始まりました。
これからゴールデンウィークまでの約二か月苦しめられます…


さて、[先回の記事]で構築したVPN。
非常に簡単な設定で接続できました。
でも、一つ解せないんです。
VPNサーバーの設定はデフォルトのままだったので、クライアントに割り当てられるIPアドレスは10.0.0.2~10.0.0.254のでした。
私、同じセグメントじゃないと同じネットワークに入ることができないろ教わっていたので、この設定で悩んでしまったのです。
社内のネットワークIPは192.168.0.***のセグメント。
VPNが割当てるクライアントセグメントは10.0.0.***なので繋がらないだろうと。
じゃVPNの設定を社内と同じ192.168.0.***にしたらどうだろう?
しかしローカルでは既にこのセグメントでクライアントにIPが振られているのでIPが重複してしまうのではないだろうか?と危惧。
そんな心配はよそに、VPN接続はデフォルトの10.0.0.***でいとも簡単に繋がってしまいました。

が、エクスプローラーでネットワークを開いてもそれらしきクライアントは出てきません。
何度か[最新情報に更新]を行っても同じ。
やっぱりIPが違うんで見れないんじゃないの?
と思い、Google先生で調べてもVPNのIPに関する記述がされたサイトは見つかりません・・・誰も悩まないんだろうか?俺がおかしいのか?

色々探すと、VPNを解説しているサイトでこんな事実を見つけました。
ここには、「VPNでクライアントを探す際はクライアントPCの名前ではなくIPアドレスを直に打込んで探します」と。

そうなんです。
VPNで接続し場合クライアントは一覧に表示されないので、最初は必要な相手のIPアドレスをアドレスバーに打込んで探す必要があるんです。
例:¥¥192.168.0.10

この方法でクライアントは簡単に見つけることができました。
一旦見つけられたら、そのショートカットをデスクトップなどに保存しておき、必要な際にそのショートカットをクリックして繋ぐ事ができます。

と言う事は、VPNはあまりIPのセグメントを気にする必要はないって事の様ですね。

タイトルとURLをコピーしました