なぜChromeが勝手に立ち上がるのか?
最近PCを起動すると意図していないのに同時にChromeが勝手に立ち上がる。
そんな方いらっしゃいませんか?
何を隠そうわたくしもその一人(-_-;)
思うに原因は二通り考えられます。
一つはOS起動時に一緒に起動するスタートアップに登録されていないか?
もう一つは悪しきWindows10のアップデートでのイタズラによるもの。
Windowsスタートアップ
1つ目のWindowsスタートアップ機能。
これは初期のWindowsから搭載されている機能で、例えばメールチェッカーや
セキュリティーソフトなどPC起動時に何もしなくても自動で起動したいものを
予め登録しておくもの。
Windows10だと「スタートボタン」⇒「設定」⇒「アプリ」⇒「スタートアップ」
に登録されています。
インストール時にスタートアップ登録可能として認識した
アプリのみ一覧としてここに表示されます。
一覧の中に「Chrome」は含まれていないようなので、インストール時にスタートアップに
登録できると認識されていないようです。
アップデートによるマイクソソフトの”イタズラ”?!
いつぞやのWindows10のアップデートで仕様変更があったのかも!
と、言う事で調べてみると…
ありました、ありました。
あの悪名高きアップデートで有名な「Fall Creators Update」(;´Д`)
これは、2017年秋に実施された大型アップデートで、多くの不具合やトラブルが
発生し問題になったアップデートですね。
このアップデート時、Windowsをシャットダウンする際に起動中だったアプリを
記憶しておき、次回起動時に復元起動する機能が実装されていたのです…(-_-;)
こんな機能誰が必要とするんだろう…?!
ほんと、イタズラとしか思えません!
Chromeはバックグランドで動いてます
でも、シャットダウンする時にはChrome閉じてたはず。
なのになぜ次の起動時に立上ってきたのでしょうか?
実はChrome、裏でこっそり動いてるんです。
だから、ユーザーは終了させたつもりでも実際は動いたまま。
ならばマイクソソフトのイタズラで追加された余計な機能を止めてしまえば?!
うん、確かにWindowsの「Shutdown.exe」をいじれば対策できそうながら、
この現象を回避するには、素人には敷居が高いコマンドラインから操作するしか
方法がないのです。
自動起動して困っているのは「Chrome」だけだから「Chrome」の設定で何とか
ならないものかと考えるのが人情w
Chrome自体の設定を変える
良く調べてみると、「Chrome」の詳細設定にバックグラウンド動作を切り換える
スイッチがありました。
「Chrome」右上の端っこにある「点が縦に3つ並んだアイコン」を押します。
するとメニューが出てきますから
一覧から「設定」を選択します。
設定画面が開いたら一番下までスクロールしてください。
一番下まで行くと「詳細設定」と書かれた所がありますので、ここを押して「詳細設定」を
表示させます。
「詳細設定」が開いたら、下の方までスクロールすると「システム」という項目が現れます。
ここの「Google Chrome を閉じた際にバックグラウンド アプリの処理を続行する」の
スイッチを左に移動し「OFF」にしてください。
これで完了♪
次回起動時からChromeが自動起動しなくなりますよ~
どーでも良いけど、なんでアップデートでこんな機能を追加したんでしょう?
自動起動を必要とするユーザが多いんでしょうかね?
でも、機能を追加するならスイッチを設けて要、不要を切り換えれるようにするのが
親切ってもんじゃないのでしょうか?
ホント、あそこのやることは凡人には分かりましぇ~ん((+_+)) |