『詐欺メール』「【警報】 あなたのAppleIDはリセットされ、一時的にロックされています」と来た件

Apple社からGoogleアカウントでメールが来た |
!ご注意! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介ししています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中にあるリンクをクリックしないでください! リンクは当該サイトを装った偽サイトへ誘導で、最悪の場合、詐欺被害に遭う可能性があります。 ですから絶対にクリックしないでください! どうしても気になると言う方は、ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを お使いになってログインするように心掛けてください! あんたAppleじゃないのかよ! とんでもないバカげたメールです。 もしかしてこんなメールでも騙されるか挑戦してるんじゃないかと… メールアドレスよく見てください。 “Apple stores” <no-reply@accounts.google.com> Apple storesと名乗りながら”Google”名義のメールアドレスなんですよね。 本気で送ってるなら相当なアホです。  ヘッダーソースからの分析だと”Return-Path”は「postmaster@childabusefl.org」 恐らく差出人の本当のメールアドレスと推測されますが、ここも偽装は可能です。 詳しく見ると、このメールはどうやらGmail経由で送信された感じですね。 伝わらなすぎるカタコト 文面をよく見てください。 このメッセージは、お使いのApple IDことを通知することです (***@*****.jp) セキュリティ上の理由でロックされています。 誰かが別のIPアドレスからあなたのAppleアカウントにサインインしようとしています。 あなたの身元今日たり、アカウントが原因アップルコミュニティのセキュリティと整合性のために我々が持っている懸念に無効化されます確認してください。 あなたの身元を確認する なぜあなたはこのメールを受け取りました。 Appleはあなただけ認識されていないデバイスへのログイン認証が必要です。 あなたはそれを確認するまで、あなたのApple IDを使用することはできません。 | いつもの通りって言うか、今回特にこの赤色の部分”カタコト”酷過ぎません? 伝わらな過ぎて、もう笑うしかないです(笑) なぜこうなってしまったんでしょうね? 機械翻訳でもこうはならないと思いますが… リンク先を確認してみる まずお約束ですが、皆さんはリンクを絶対に押さないでください! 文中にある「あなたの身元を確認する」ってところが詐欺被害にある第一歩。 リンク先は  ですが、すぐにこちらに飛ばされます。  でも、開くページは”Not Found”  接続されたURLをよ~く見ると、”storage.googleapis.com”となっています。 これ「Google Cloud Storage」のアドレスですね。 と言う事は、Appleの偽サイトをこのクラウドの中に構築してたんでしょう。 因みに、メール内のそれ以外のリンク(Apple IDやサポート、プライバシーポリシー)は 文字が青くなっているだけでどこにもリンクはしていませんでした。 しかし、迷惑メールや詐欺メールにも色々種類がありますね(;^ω^) ここまで酷い”カタコト”だと誰も信じませんし誰にも伝わりませんよ。 かえって面白メールでどこかに投稿したくなるような内容ですね(笑) |