『詐欺メール』『Metamaskエアドロップを受け取ります!』と、来た件

『Metamask』を騙る詐欺メールにご注意を | ||
スマホやタブレットが普及し増々便利になる私たちが生活する世の中。 それに比例して増えてくるのが悪質な詐欺行為。 このブログエントリーは、フィッシング詐欺メールの注意喚起拡散を目的とし 悪意を持ったメールを発見次第できる限り迅速なご紹介を心掛けています。 もし気が付かずに詐欺サイトログインしてしまった場合は、まず落ち着いてできる限り早く パスワードの変更やクレジットカードの利用停止を行ってください。 | ||
★フィッシング詐欺解体新書★ | ||
難しい言葉ばかりで…いつもご覧いただきありがとうございます! ビットコインだのNISAだのFXだのとじじいにはよく分からない言葉が普通に飛び交う世の中になりました。 このメールは『Metamask』とやらから送られてきたようですが、この『Metamask』自体どこの では詮索はその辺りにしておいて話を先に進めます。 件名は『[spam] Metamaskエアドロップを受け取ります!』 差出人は ソニーグループのメールアドレスを拝借してた!では、このメールが悪意のあるメールであることを立証していきましょうか!
ここに掲げた”Received”は、ヘッダー内に複数ある”Received”の中で時系列が一番古いもので むむ? 末尾の4つに区切られた数字の集まりはIPアドレスと呼ばれるいわばインターネット上の住所や電話番号で ”Received”の前半のドメイン部分は、往々にして偽装されていることが多いものですが、末尾のIPアドレスは このIPアドレスが差出人のメールアドレスのドメインに割当てられているものと一致すれば ※特定電子メール法違反 では、メールアドレスにあったドメイン”mag.com”が差出人本人のものなのかどうかを これがドメイン”mag.com”の登録情報です。 ①このドメインの持ち主は、Metamaskではなく『Sony Interactive Entertainment LLC』で ②『対応するIPアドレスがありません』と書かれているので、このドメインはどのIPアドレスにも これらの結果から見てこのメールのドメインは”mag.com”ではなく偽装されていることが分かります。 ”Received”に記載されているIPアドレス”114.43.207.127”は、差出人が利用したメールサーバーの情報で 地図に立てられたピンの位置は、台北の内湖区辺り。 フィッシングサイトは香港にでは引き続き本文。
※直リンク防止のためURLの一部の文字を変更してあります。 このメールは詐欺メールですから詐欺サイトへのリンクが付けられています。 既に『フィッシングサイト』としてしっかりブラックリストに登録済みですね。 このURLで使われているドメインは”metamask.io.logints.org” このドメインを割当てているIPアドレスは”134.122.174.182” 地図に立てられたピンの位置は、香港の柴湾地域 危険だと聞かされると余計に見に行きたくなるのが人間のサガ…(;^_^A 開いたのはこのような『Metamask Airdrop is now Live!』と書かれた賑やかしいページです。 話の流れからお分かりだとは思いますが、このサイトは詐欺サイトですのであしからず。 まとめ恐ろしいことに、今、こうしている間にも大量のフィッシング詐欺メールが発信されたくさんの いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールIPアドレス,mag.com,MetaMask,metamask.io.logints.org,SPAM,イーサリアム,エアドロップ,セキュリティ,ソニー・インタラクティブエンタテインメント,ドメイン情報,なりすまし,フィッシング詐欺,不正利用,偽サイト,偽メール,拡散希望,暗号通貨,注意喚起,詐欺,詐欺メール,迷惑メール
Posted by heart
関連記事

『迷惑メール』【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡と来る件
恐ろしくそれらしい偽サイトが表示され 相変わらず、私には「Nike」やら「ゆうち ...

『詐欺メール』『【Amazon】プロモーション割引の悪用によるアカウント停止通知』と、来た件
Amazon系の詐欺メール多すぎて草 ※ご注意ください! このブログエントリーは ...

『詐欺メール』「『Ciseaux de Tailleur』にお問い合わせありがとうございます。」と、来た件
2日連続で ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪 ...

『詐欺メール』「【重要】NHKプラスアップグレードサービスお知らせ」と、来た件
私のアドレスを知るはずの無いNHKからメールが届く ※ご注意ください! このブロ ...

『詐欺メール』JCB カードから「カード暗証番号の照会がありました」と、来た件
祝!! 詐欺メール400エントリー !ご注意! 当エントリーは迷惑メールの注意喚 ...