『詐欺メール』「イオンカードご重要なお知らせ」と、来た件
2021年9月28日


| 続くよ、カードの種類がある限り | |||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください!  |  |||
  イオンが上海からねぇ…今度はイオンカードだって… 今回は信ぴょう性を高めるためご丁寧に「お問合せ番号」なんて付けちゃってさ。 では、メールのプロパティーから。 件名は 差出人は ではそのウソをメールをヘッダーソースから調査してみます。 
 では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう! このメールの発信元は、中国の上海。 間違いだらけの本文次にメール本文。 日本語って難しいよねぇ~ (笑) 
 この短い文章の中でよくこれだけ間違えられるものですね。(汗) それは良いとして、気になるのは詐欺サイトへのリンクとその先にある偽サイト。 長ったらしいサブドメインですね、こんな凡人には絶対に覚えられません。(笑) 一体だれがこんなドメイン使ってるんでしょうね。 登録申請と割り当て国はこちら。 登録者氏名は、おそらく中国人と思われる見慣れない漢字2文字の氏名。 これじゃあまりに大雑把なので、別のサイトでも少し詳しく。 もちろんおおよそですが、こちらのサイトでは「カリフォルニア州・サンフランシスコ」と 完コピ偽サイトへちらっとでは、どのようなサイトを運営しているのでしょうか? おっと、ウイルスバスターに行く手を阻まれてしまいました。 でました、イオンカードユーザー専用の完コピ偽サイト。 まとめほんと、カードの数だけこういった詐欺メールは続くのできりがありません。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^;  |  
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
 そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
 防御することが大切です。
 丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール[Aeon]イオンカードご重要なお知らせ,Aeon,aeon.co.jp,g814.cn,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SPAM,イオンクレジットサービス株式会社,カードの数だけ詐欺が続く,サンフランシスコ,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』『【SMBC】お取引が決済できませんでした』と、来た件
利用制限の原因は? ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺 ...

『詐欺メール』『三井住友銀行: 不正アクセスに対する緊急対応が必要です』と、来た件
★フィッシング詐欺解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利に ...

『詐欺メール』「【AMERICAN EXPRESS】重要なお知らせ」と、来た件
日本語のお勉強からはじめましょうか ※ご注意ください! このブログエントリーは、 ...

『詐欺メール』「【JR西日本:Club J-WEST】お客様への重要なお知らせです。」と、来た件
「えきねっと」に成りすますフィッシング詐欺メールと同じ手口 ※ご注意ください! ...

『詐欺メール』『【NHKサポートセンター】NHKより重要なお知らせ 通知書番号:649717425』と、来た件【その3】
『NHKサポートセンター』を騙る詐欺メール第三弾! ※ご注意ください! このブロ ...












