HEARTLAND

The Endress Run

  • ホーム
  • Myself
  • お問合せページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. デジタル>
  3. 迷惑メール

『詐欺メール』出社したら「お支払い方法の情報を更新」が密だった件

2020年11月18日

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket

どんだけ支払方法の情報を更新するの?
!ご注意!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介ししています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中にあるリンクをクリックしないでください!
リンクは当該サイトを装った偽サイトへ誘導で、最悪の場合、詐欺被害に遭う可能性があります。
ですから絶対にクリックしないでください!
どうしても気になると言う方は、ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするように心掛けてください!
目次
  • 1. 密です!!
  • 2. よ~く見ると2種類
  • 3. 結局はそういうこと

密です!!

今朝は圧巻っす!
サーバーの迷子メールは「お支払い方法の情報を更新」の嵐!!

これらはもちろん全てアマゾンを騙るなりすましのフィッシング詐欺メール。
受信したのは全て既に退社してしまったスタッフのアドレスでもう使われてないもの。

件名は御覧の通り「 [spam] お支払い方法の情報を更新」で全部に[spam]スタンプが
押されているようにうちのサーバーで悪意のあるメールと判断されています。

当然のことですが、送り主のメールアドレスは1通だけ”account-update@amazon.co.jp”を
使ったものもありますが、他のは偽装されているので全てバラバラ。


よ~く見ると2種類

中身は下図のような感じで同じなんだけど、よ~く見ると2種類あって、その違いは
先に書いたようにメールアドレスに”account-update@amazon.co.jp”を用いたものと
そうでないもの。

で、どちらも本文にあるフィッシングサイトへのリンクURLはIPアドレスがむき出しに
なってるんだけど”account-update@amazon.co.jp”の方のメールにあるフィッシングサイト
へのリンクURLは”103.40.8.188”から始まるもので、それ以外は共通で”148.66.17.83”から
始まるもの。
ということは、送り主の詐欺グループは2つのグループなのでしょうか?

全部のメールの送り主を調べていると大変なので今回はこの詐欺サイトのURLだけ
調べてみることにします。


結局はそういうこと

では、まず”103.40.8.188”の方から。

これによると、このIPアドレスは香港の”ツェンワン”ってところで使われていると出ています。

 

ではもう一つのIPアドレス”148.66.17.83”はどうなのでしょうか?

けして同じ画像を使ったわけじゃありませんよ。

結局は同じところがそれに近い箇所にサイトを運営するウェブサーバーが
設置されているんです。


どちらのサイトも現在稼働していることを確認しました。

さすがに香港、使われているフォントが中華フォントの”Yahei”(笑)

ご存じの通り、ここでアマゾンのログイン情報を抜きとられた後
その先のページで個人情報、カード情報まで抜き取られます。
こんなサイトは危ないので近づかないことが一番!

不審に思ったら必ず正規アマゾンのスマホアプリからご確認をお願いします。

こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS不随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

迷惑メールaccount-update@amazon.co.jp,SPAM,アマゾン,お支払い方法の情報を更新,なりすまし,フィッシング詐欺,会員資格,密,拡散希望,詐欺,迷惑メール

Posted by heart


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket
『詐欺メール』楽天市場から「お支払い方法の情報を更新」と、来た件
Next
『知っトク!』Tfasで発するエスケープの警告音を消す件
Prev

関連記事

Thumbnail of related posts 011

『詐欺メール』『【ゆめカード会員様限定】5,000ポイント進呈のご案内(日頃のご愛顧に感謝を込めて)』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

Thumbnail of related posts 115

『詐欺メール』『商品申込受付のお知らせ』と、来た件

JCBと言うものの、裏返すと中国ばかり出てくる スマホやタブレットが普及し増々便 ...

Thumbnail of related posts 014

『詐欺メール』『【重要】Appleアカウントセキュリティに関するお知ら』と、来た件

Appleになりすます詐欺メールにご注意を! ※ご注意ください! このブログエン ...

Thumbnail of related posts 032

『詐欺メール』メルカリから『各種利用規約改定のお知らせ』と、来た件

メルカリユーザーは要注意! スマホやタブレットが普及し増々便利になる私たちが生活 ...

Thumbnail of related posts 066

『詐欺メール』『【アメリカン・エキスプレス】不正利用の可能性に関する注意喚起』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

この記事のトラックバックURL

サイト内検索

Google検索

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

アーカイブ

カテゴリー

Thumbnail of new posts 023

2025年7月6日 : 迷惑メール

『詐欺メール』『”【緊急事態】JCB銀行契約取消に関する緊急のお知らせ”,』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 059

2025年7月6日 : 迷惑メール

『詐欺メール』ヤマト運輸から『【重要】配送情報の更新確認のお願い』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 167

2025年7月6日 : 迷惑メール

『詐欺メール』『”Amazon.co.jp/ビジネス”返金の確認”』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 053

2025年7月4日 : 迷惑メール

『詐欺メール』日本郵政から『【重要】配送情報の更新確認のお願い』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 099

2025年7月4日 : 迷惑メール

『詐欺メール』『ETCサービス:料金確認のお願い』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

Copyright © 2012 HEARTLAND All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 TOP