『ローカリー』名古屋市営地下鉄の駅名が変更される?件
6駅が2021年1月までに決定

いつもの危険は話は一服 (*´∀`*)ホッ-3
今回はちょっとローカルな話題をお1つ、名古屋市営地下鉄の駅名変更のお話です♪

1957年11月開通

名古屋市営地下鉄は正式名称を「名古屋市高速度鉄道」とし、
市交通局が運営する公共交通機関です。
現在は東山線、名城線、名港線、鶴舞線、桜通線、上飯田線の6路線
総延長距離は93.3kmで全駅数は87駅で運営されています。

開通は1957年11月なので今年の11月で丸62年。
最初に開通したのは「東山線」で、開業時は確か名古屋駅から栄町駅の
2区間のみの営業でした。

時代の移り変わりで沿線の状況も変わるもの。
当然、開通当時に付けられた駅名が実情にそぐわないところも出てきます。
そこで名古屋市は8月20日に有識者会合を催し6駅の駅名変更する方針が
検討されたそうです。

今までにも駅名変更はあった

知りませんでしたが、62年の歴史の中で今までにも4つの駅名変更があったとか。
・1966年「栄町→栄」「伏見町→伏見」
・2004年「藤ケ丘→藤が丘」「瑞穂運動場→瑞穂運動場西」
これらの場合は町名変更に伴うものが大半のようです。

これらは今まで、子供の頃から慣れ親しんだ駅名ばかりなので
余り意識していませんでしたが、よく考えていると駅名に「?」と
思う場所も何駅かあるような気がします。

例えば、熱田神宮に直近の「名城線伝馬町」駅。
ここなんか熱田神宮東門に一番近い名城線の駅なのに「神宮」の名が付く駅は
名古屋駅から見て1つ手前の「神宮西駅」
もちろんこちらは西門に一番近いのでこの名称になったと思われますが
「伝馬町」駅にも「神宮」の冠が付いても良さそうじゃないかと思う。

それとこちらも名城線ですが「市役所」駅。

もちろん名古屋市営なので「市役所」と付けたいのは理解できますが
この駅、日本三大名城の一つ「名古屋城」東門の最寄り駅なんですよね~
ここも名古屋駅から見て1つ遠い駅の「名城公園」駅に冠が付いてるんです。
「名城公園」駅から「名古屋城正門」までは約1.7kmなので徒歩15分ほどですが
「市役所」駅からは約850mなので距離はその半分。
まぁそんな事どーでも良い事ですが…^^;
名古屋城の観光リーフレットにも最寄り駅は「市役所」となっていますよ。

駅名変更対象駅は?!

有識者の会合で駅名変更議論が起きている駅は以下の通り。
「桜通線:中村区役所」
「桜通線:桜山」
「鶴舞線:浅間町」
「名城線:市役所」
「名城線:伝馬町」
「東山線:本陣」

「中村区役所」と「本陣」は、それぞれ現在の中村区役所の立地変更によるもので
現在の中村区役所が本陣駅近くに移転するため混同を避けるため。
「桜山」は「市立大学病院」が隣接するための「市立大学病院」へ変更。
「浅間町」と「市役所」は、それぞれ浅間町は名古屋城正門の最寄り駅
市役所は、名古屋城東門の最寄り駅であるのでその冠が付く駅名への変更。

我々市民なら実施までに決められる駅名も気になりますが、
ご承知の通り、駅名変更には多額の税金が使われますので…
まぁどうなりますことやらじっくり見ていきましょう(‘ω’)

郷土史カテゴリの最新記事